このページを印刷する 新築工事|矢部歯科医院 建築 店舗内装施工 矢部歯科医院 岡山県倉敷市連島 業務範囲 建築一式工事 設計・監理:株式会社深田建築デザイン研究所 -御施主様の思い- 今回、見える治療と魅せる建築をコンセプトに設計をお願いしました。 待合室側だけでなく、診療室の後ろ側をガラス張りにし縦型ブラインドを用いることで、角度により内部を見えるようにしています。 患者さんのプライバシーは守りながら、スタッフが生き生きと働いている様子が道路側から見た際に伝わり、歯科医院という少し閉塞したイメージを払拭し、明るく開かれたイメージに見ていただきたいと思っています。 -設計・デザイン事務所の設計コンセプト- 倉敷市連島に移転開業した歯科医院の新築計画である。 住宅に囲まれた既存の医院から表通りへの移転で、今まで歯科医院として目立たない立地であったが、移転することで患者様への建物のアピールが重要なポイントとなった。 施主の思いを実現するため、見せる医院として印象の残るシンプルな外観、ホワイトのフレームでガラスを囲い木目の壁で温かさと優しさを表現している。 道路側に大きなガラス面を配置し、外部より内部の診療室が見えるような配置を計画。診療ユニットの位置、ブラインドなどで外部からの視線をコントロールできるような設計としました。 [矢部歯科医院HP] https://e-yabe-shika.com/ [OPEN]2021年9月 戻 る
建築 店舗内装施工 設計・監理:株式会社ヒューマンアーキテクツ -設計・デザイン事務所の設計コンセプト- 「調剤薬局の存在を超えた、新たな薬局」をコンセプトに従来の薬局建築にはない存在感のあるフォルムで、患者さんにとって心地よい空間のご提案と設計を行いました。 建物に対して角度をつけた正面ファサード、通称「ウイング」は来院された患者さんがより元気になって、羽ばたいて欲しいという願いを込めました。 夜は、壁の隙間から光が漏れ出し、周囲をやさしく迎え入れるあたたかで力強いファサードが特徴な建築です。
リノベーション 設計・デザイン:㈱ヒューマンアーキテクツ 施工:㈱ティ・シー・シー 岡山市北区錦町の西川沿いにて、旧リバーサイドホテルをお施主様が購入され、テナントビルへのリノベーションの改修工事を行いました。 内部解体と外装改修工事を行いました。 開放感を持たせる為にフロント部の壁を開口し、エントランスやテラスなどデザイン性に富んだテナントビルになりました。
建築 設計・デザイン(建築) 店舗内装施工 設計・デザイン(空間) 岡山駅西口エリアの旧遊プラザ跡地に30店舗目となるハピーズがOPENしました。 生鮮食料品を中心に地元密着の地産地消の商品を取りそろえております。 カジュアルなイメージを希望される中で 買い回りのしやすい店内・お客様の目を引く内装、働く方が使いやすい環境を考え提案し、 設計・建築工事から内装工事まで携わらさせて頂きました。 [完成月]2020年12月